トップ > 成まりブログ >

11年9月20日(火)

府民ホールや文化芸術会館、少年自然の家を「効率性」で「見直し」!?2011

 先日(14日)の文教常任委員会で質疑をしたのは、「指定管理者制度の見直し」に関わる問題です。

 府民ホール、文化芸術会館、少年自然の家(南山城、るり渓)、堂本印象美術館など、文化芸術や社会教育に関わる37の施設について、あり方を大きく変えていこうという議論がすすめられています。

 8月末に出た2つの報告・提言、「府民利用施設のあり方検証結果報告」「指定管理者制度を見直し」…いずれも、外部有識者からなる「京都府府民サービス等改革検討委員会」によって出されたもので、知事がすすめる「府民満足度最大化プラン」の名の下に、「公共性」「有効性」「効率性」で府民施設を洗い直し、利用者数・率などの数字で検証し直す、と。

 …つまり、流行りの「事業仕分け」京都府版みたいなものでしょうか。

 その検証結果は、「2ヶ所ある少年自然の家は『統廃合』する」、「府民ホールと文化芸術会館は『継続・改善』」とするものの「今後は指定管理者の募集を『単独で』行なう」としています。

 さっそく、利用者の演劇・音楽関係者からは「舞台芸術家として信頼するスタッフが変更されればどうなるのか?」と不安の声も。これまでは指定管理者制度にされたもとでも、実質は府立と同じスタッフによる京都文化財団が両施設の管理・運営を行ない、人事交流もされるなかで両方の施設の水準を高めてきたといいます。

 …私は、そもそも文化芸術や子どもと教育にかかわる施設や運営を、効率性や競争性などといってバッサリやることにはおおいに疑問があります!「府民満足度」なんて言うけれど、身体やこころ、人間性を豊かにする文化・スポーツ・学術などの活動を、簡単に数字で評価して削っていくやり方に一体どれだけの府民が賛同するのでしょうか?

 いよいよ明日から、9月議会も始まります。現場の声を聞きながら、ひきつづき、おおいにただしていかねばなりません!

ページの先頭へ

メッセージを投稿

成宮まり子へのメッセージをお送りください。(個人情報を省いて、ホームページ上で公開させていただく場合があります。またメッセージはすべて読ませていただき、今後の活動の参考にさせていただきますが、お返事できない場合があります。ご了承ください)

※迷惑書き込み防止のため、句読点(、。)を一ヶ以上含めてください。

ページの先頭へ

関連記事

このページのトラックバックURL: